4 日前2 分新潟市において『認知予防のための補聴器購入費助成』が施行されました7月1日(金)より、新潟市は、聴力の低下により日常生活に支障がある人を対象に、『補聴器の購入費の一部を補助する』事を発表致しました。 今現在、高齢化社会に伴い、認知患者が増加傾向にあり、日本全体の社会問題になっております。...
6月29日1 分亀田製菓㈱新役員の皆様と共に、知事にご挨拶に伺いました6月24日(金)亀田製菓㈱様の新役員選任に伴い、花角知事へ一緒にご挨拶へ伺いました #花角英世 #新潟県知事 #新潟県 #江南区 #新潟県議会議長 #佐藤純 #亀田製菓㈱
6月29日1 分『はばたき信用組合 第70回通常総代会』に出席いたしました『はばたき信用組合 第70回通常総代会』が、ブライダルステージ デュオ(新潟市中央区)にて開催され、祝辞を述べさせて頂きました。 #新潟県 #江南区 #新潟県議会議長 #佐藤純 #はばたき信用組合
6月29日1 分佐藤純連合後援会 役員会を開催しました6月23日(木)、佐藤純連合後援会の役員会にて、この度の参議院選挙における各地区の情勢報告ならびに、小林一大候補を押し上げるため、改めて綿密な対策を話し合いました。 #参議院選挙 #小林一大 #ひろがれカズヒロ #花角英世 #新潟県知事 #新潟県 #江南区 #新潟県議会議長...
6月26日1 分『小林一大 個人演説会』を開催し、応援演説を致しました6月22日(水)亀田市民会館にて小林一大個人演説会を開催し、応援演説をいたしました。 会場には元東京オリ・パラ担当大臣 橋本聖子参議院議員に始まり、中原八一新潟市長、国定勇人衆議院議員、古泉市議会議長が応援に駆けつけてくださいました。...
6月26日1 分『第14回佐藤 純 旗 争奪少年野球大会』が開催されました6月19日(日)『第14回佐藤 純 旗 争奪少年野球大会』が、ハードオフエコスタジアム(新潟市中央区)にて開催されました。 4チームの子供達が、優勝旗めざして、熱い戦いを繰り広げました。 この日の為に、練習を一生懸命に積み重ねてきたからこそ、真剣な子供達の顔。...
6月26日1 分『元県会議員 西川洋吉先生の旭日中授賞受賞祝賀会』が開催され出席しました6月11日(土)、元新潟県議会議員、西川洋吉先生の旭日中授賞受賞祝賀会が開催され、祝辞を述べさせていただきました。 西川洋吉先生は、旧栃尾市議会議員を経て、県議会議員として長きに渡り地域に貢献され、2019年に任期をもって引退されました。...
6月26日1 分『令和4年度 新潟県中小企業団体中央会 通常総会・懇親会 』に出席いたしました6月10日(金) 『令和4年度 新潟県中小企業団体中央会 通常総会 』が開催され、総会終了後の懇親会にて祝辞を述べさせていただきました。 今現在、本県経済は、統計的には一部で持ち直しの動きがみられると言われておりますが、人材不足、原材料価格の高騰、海外情勢の動向など、様々...
6月10日1 分『令和4年度 新潟県殉職警察職員並びに警察協力殉難者慰霊祭』に参列いたしました6月9日(木)『令和4年度 新潟県殉職警察職員並びに警察協力殉難者慰霊祭』が、県警察学校(新潟市西区)で行われ、県議会議長としてお招きにあずかり、追悼の言葉を述べさせていただきました。 自らの危難を顧みず、犯罪や災害から県民を守るという崇高な使命に殉じられた方々の、他者に対...
6月10日1 分『JR新潟駅の在来線 高架化記念式典』が開催され 出席いたしました6月5日(日)、JR新潟駅で進められていた在来線の高架化工事が完了し、記念式典が開催されました。 JR新潟駅の在来線の高架化工事は、駅周辺の南北の往来をよりスムーズにするために、2006年から新潟市の事業の一環で始まりました。...
6月2日1 分『新潟県宅地建物取引業協会 創立55周年式典』に出席いたしました『新潟県宅地建物取引業協会 創立55周年式典』に出席し、祝辞を述べさせていただきました。 長年にわたり、安全で快適な住環境の提供を通じ、県民生活の向上と地域社会の発展にご尽力いただいておりますことに対し、大変感謝申し上げます。...
6月2日1 分『新潟県県商工会連合会 第61回 通常議員総会』に出席いたしました5月27日(金)『新潟県県商工会連合会 第61回 通常議員総会』が開催され、新潟県議会議長として出席し、祝辞を述べさせていただきました。 新潟県の市町村には、102(全国では1,747)の商工会が設立され、地域の商工業者の育成や地域の活性化を図るためさまざまな活動を行ってお...
6月2日1 分『令和4年度北陸新幹線建設促進大会・総会』に出席いたしました。5月24日(火)『令和4年度北陸新幹線建設促進大会』ならびに『北陸新幹線建設促進同盟会総会』が明治記念館(東京都)にて開催され、新潟県議会議長として出席いたしました。 福井県をはじめ北陸新幹線沿線10都府県で構成する『北陸新幹線建設促進同盟会』の皆様と共に、2023年春の着...
5月24日1 分新潟県知事 花角英世候補の街頭演説会を開催いたしました5月22日(日)新潟県知事 花角英世(はなずみひでよ)候補の江南区街頭演説会が行われ、応援演説をさせていただきました。 日曜日のお忙しい時間帯にもかかわらず、足を運んでいただきました多くの皆様、そしてお買い物中に足を止めて演説を聞いてくださいました皆様には感謝申し上げます!...
5月24日1 分粟島浦小学生の皆さんが、県議会を訪問してくれました5月18日(水)粟島浦小学生の皆さんが、修学旅行の一環で県議会を訪問してくれました。 生徒の皆さんからは、どうやったら議長になれるの?なぜ議会では「君」を付けて名前を呼ぶの?などの様々な質問が出てきました。 議長の机に座ってくれた子ども達の輝いた目がとても印象的で、粟島浦の...
5月24日1 分『稲葉あやめ会 総会』にお招き頂きました5月15日(日)稲葉あやめ会の総会にお招き頂きました。 あやめ会は、発足から56年を迎える伝統と歴史ある会です。 越後亀田の稲葉の山に ハァヤチョヤチョ あやめ咲くとは〜 という【亀田甚句】の歌詞にあるように… かつて稲葉山には一面にあやめが咲き乱れていたそうです。...
5月15日1 分参議院議員選挙の公認候補予定である小林一大県議とともに、ご挨拶回りをしました5月14日(土)今年7月に行われます、参議院議員選挙の公認候補予定である小林一大県議とともに江南区内をご挨拶回りをしました。 大変多くの方からご声援をいただき、本当にありがとうございました。 県議会議員を4期務める小林一大県議。...
5月15日1 分『亀田地区一斉清掃』に参加しました5月8日(日)『亀田地区一斉清掃』に参加しました。 春風が気持ち良い晴天の中、亀田ライオンズクラブのメンバーの皆様と、城所インター付近の清掃をいたしました。 国道沿いで、特に『ポイ捨て』が目立つのは、駐車場と交差点付近の植え込みです。...
5月1日1 分「越佐招魂社祭」に参列いたしました4月29日(金・昭和の日)新発田西公園にて開催された、「越佐招魂社祭」に参列し、ご英霊に哀悼と感謝の誠を捧げて参りました。 新発田西公園には、戦没者納骨堂、越佐招魂碑、日露戦没忠霊塔、合同忠霊塔、ガダルカナル島戦記念碑などがあり、1万4,600柱の御英霊が祀られております。...
5月1日1 分『中原八一新潟市長 市政報告会』に出席いたしました4月23日(土)『中原八一新潟市長 市政報告会 曽野木・両川地区』が江南区の酒屋町民乃家にて開催されました。 江南区内の課題に始まり、新潟駅-万代-古町を繋ぐ「にいがた2km」等の街づくりに関わる政策や、こども医療費助成の拡充等の取り組みについてを丁寧に皆様に説明されていま...