top of page

新潟県議会 12月定例会が閉会致しました

  • 執筆者の写真: satojun_staff
    satojun_staff
  • 2022年12月29日
  • 読了時間: 1分

12月26日(月)新潟県議会 12月定例会が閉会致しました。


物価高騰対策などを盛り込んだ2022年度一般会計補正予算案など41議案を可決し、134.1億円追加となり、総額1兆4,339億円が可決されました。

また、我が党が提出した、11月1日を『県教育の日』とする条例が全会一致にて可決されました。


今現在、県内では、県北豪雨や大雪、大雪に伴う停電などの災害が発生したうえに、さらに物価高騰は治まる気配がなく、新型ウイルス対応も継続しております。


まもなく迎える2023年も、県民の皆様の生活がより良くなるよう、引き続き、尽力してまいります。 #新潟県議会12月定例会 #新総合交通防災対策特別委員長 #県教育の日 #一般会計補正予算案可決 #新潟県議会議員 #佐藤純


Коментарі


kounan-map-s.jpg

新潟県議会議員
​佐藤純(さとう じゅん)

迅速な決断!果敢に実行!新たな政治を目指す佐藤純

佐藤純後援会事務所
〒950-0165 新潟市江南区西町3丁目3番28-1
電話:025-381-2355 FAX:025-381-2165

​Mail : office@satojun.net

  • Facebook Social Icon
mrsato_s.png

Facebookページ

フォローお願いします!

bottom of page