信号機点灯式に出席いたしました2019年9月30日読了時間: 1分 9月25日(水)朝8時より、亀田西小学校前交差点の信号機点灯式と渡り初めが行われました。この交差点は、亀田西小学校への通学路になっているにもかかわらず、衝突事故が多い為、かねてより地元自治会やPTAの方から信号機設置の要望が出されておりました。電源スイッチを入れると、亀田西小学校の生徒から大きな拍手が上がりました。そして、手をあげて笑顔で横断歩道を渡りました。これからも、子供達が安心して通学ができるよう、保護者や地域の方々と協力し『安心安全のまちづくり』に取り組んでまいります。#信号機点灯式 #安心安全なまちづくり #新潟県議会議員 #佐藤純
9月25日(水)朝8時より、亀田西小学校前交差点の信号機点灯式と渡り初めが行われました。この交差点は、亀田西小学校への通学路になっているにもかかわらず、衝突事故が多い為、かねてより地元自治会やPTAの方から信号機設置の要望が出されておりました。電源スイッチを入れると、亀田西小学校の生徒から大きな拍手が上がりました。そして、手をあげて笑顔で横断歩道を渡りました。これからも、子供達が安心して通学ができるよう、保護者や地域の方々と協力し『安心安全のまちづくり』に取り組んでまいります。#信号機点灯式 #安心安全なまちづくり #新潟県議会議員 #佐藤純
Comments