2020年10月16日読了時間: 1分佐藤純県議テレビ出演のお知らせ『モニュメントは語る〜新潟県を襲った3つの災害』🌸10月24日(土) 午前10時25分〜11時25分 テレビ新潟 TeNY (4ch)1967(昭和42)年に新潟県下越地方を襲った羽越水害について、取材を受けました。 私の出生、幼少期、災害への思い、元衆議院議員 佐藤隆(父)が命がけで成立させた『個人災害救済法』などについて、お話させていただきました。ご覧頂ければ幸いです。活動報告
『モニュメントは語る〜新潟県を襲った3つの災害』🌸10月24日(土) 午前10時25分〜11時25分 テレビ新潟 TeNY (4ch)1967(昭和42)年に新潟県下越地方を襲った羽越水害について、取材を受けました。 私の出生、幼少期、災害への思い、元衆議院議員 佐藤隆(父)が命がけで成立させた『個人災害救済法』などについて、お話させていただきました。ご覧頂ければ幸いです。
2月定例会が閉会いたしました3月25日(木)『2月定例会』が閉会致しました。 最終日の本会議では、新年度・令和3年度の当初予算案について採決が行われ、賛成多数で可決されました。 県の新年度予算は、一般会計の総額が過去最大の1兆4074億円と、今年度の当初予算を15%上回り、新型コロナウイルスの感染防止対策と、社会活動の維持に関する事業を柱とし、感染収束後の『アフター・コロナ』を見据えた分散型社会や、デジタル社会、脱炭素社会の