top of page

『防災・脱炭素社会づくり特別委員会』の行政視察を行いました

  • 執筆者の写真: satojun_staff
    satojun_staff
  • 6月26日
  • 読了時間: 1分

5月26日〜28日にかけて『防災・脱炭素社会づくり特別委員会』の行政視察を行いました。


初日は、埼玉県にある「JR東日本研究開発センター」を訪ね、鉄道事業における技術革新やサービス向上を目指して進められている研究開発について視察を行い、「鉄道事業における脱炭素技術の開発」について詳しく説明をいただきました。


その後、さいたま市議会を訪れ、「脱炭素先行地域としての取組」についてご説明をいただきました。

埼玉市は、埼玉県内で唯一、脱炭素先行地域に指定されており、環境省からの財政支援を活用しながら、持続可能な脱炭素社会の実現に向けた施策を推進しているとのことです。


この度の視察を通して、公民が連携し地域全体で脱炭素化に取り組む活動や、地域防災力の向上を目指す協力体制について、先進的な事例を学ぶ貴重な機会となりました。

防災・脱炭素社会の実現を目指す特別委員会の委員長として、今後の委員会活動に役立てて参ります。


Comments


kounan-map-s.jpg

新潟県議会議員
​佐藤純(さとう じゅん)

迅速な決断!果敢に実行!新たな政治を目指す佐藤純

佐藤純後援会事務所
〒950-0165 新潟市江南区西町3丁目3番28-1
電話:025-381-2355 FAX:025-381-2165

​Mail : office@satojun.net

  • Facebook Social Icon
mrsato_s.png

Facebookページ

フォローお願いします!

bottom of page