2019年12月10日読了時間: 1分『はばたき信用組合 開所式』にお招きいただきました。 12月9日(月)『はばたき信用組合 開所式』にお招きいただきました。『はばたき信用組合』は、新潟市に本店を置く新栄信用組合と、阿賀野市のさくらの街信用組合が合併し、名前の由来は、『新しい信組が新潟の地を大きく羽ばたかせる』という姿勢を表現したとの事です。その名の通り、これまで以上に、地元の要望にお応えいただき、利便性を追求し、地域活性化に貢献していただきたいと思います。#はばたき信用組合 活動報告
12月9日(月)『はばたき信用組合 開所式』にお招きいただきました。『はばたき信用組合』は、新潟市に本店を置く新栄信用組合と、阿賀野市のさくらの街信用組合が合併し、名前の由来は、『新しい信組が新潟の地を大きく羽ばたかせる』という姿勢を表現したとの事です。その名の通り、これまで以上に、地元の要望にお応えいただき、利便性を追求し、地域活性化に貢献していただきたいと思います。#はばたき信用組合
2月定例会が閉会いたしました3月25日(木)『2月定例会』が閉会致しました。 最終日の本会議では、新年度・令和3年度の当初予算案について採決が行われ、賛成多数で可決されました。 県の新年度予算は、一般会計の総額が過去最大の1兆4074億円と、今年度の当初予算を15%上回り、新型コロナウイルスの感染防止対策と、社会活動の維持に関する事業を柱とし、感染収束後の『アフター・コロナ』を見据えた分散型社会や、デジタル社会、脱炭素社会の